テンナンショウの仲間は正直区別が付きません。雑種や変異も多いようです。この撮影地に生えるものはすべてスルガテンナンショウだと観察会で言われていましたので、その名前を拝借しました。写真を撮ることよりも、その名前をつけることの方が難しいことがしばしばあります。もっと勉強しなくては。
スルガテンナンショウは単子葉類になります。でも双子葉類の合弁花といっても観察会でばれないのではと思う花です。葉は単子葉植物に特徴的な平行脈ではないことが写真からもわかりますし、花も一見すると筒のようになって花びらがない合弁花に見えます。でも単子葉植物なのです。
テンナンショウをはじめとしたサトイモ科の葉は単子葉類の例外として有名です。また花ですが、本当の花は小さな花がまとまってついており、筒状のところの中に隠れています。写真で筒状のところの上に屋根のようについているところがありますが、その下にキノコのような形に見えているところがあります。ここの下の方にたくさんの小さな花がついているのです。
|