キトンボ |
オス |
![]() |
オス |
![]() |
連結 |
![]() |
交尾 |
![]() |
特別、目立つ模様があるわけでも無いので、見分け方を聞かれると難しいのですが、その体型と独特の橙色の質感から慣れると飛んでいてもすぐにわかるトンボになります。 慣れるとといっても愛知県では絶滅危惧種になっていますのでなかなか見られないのですが、逆にいつも見るトンボとは違うという印象が際立つ感じでしょうか。 かなり寒くなるまで見られるのも特徴的で、1月に入っても見られることがあるようです。 写真にも12月下旬に写したものがあります。 |
もどる |
ネイチャー フォト ギャラリー トップページへ |
Nature Photo Y&Y トップページへ |