フナビオ おうえん ずかん (フナビオ応援図鑑) しょくぶつ へん (植物編)
とうかいし の いきもの ずかん (東海市の生き物図鑑) しょくぶつ へん (植物編)
| 目・科名 | 和 名 | 東海市の自然 掲載ページ |
東海市の自然 をたずねて 目録掲載順 |
独自観察 での確認 |
|
| 1979年 | 1995年 | 2015年 | |||
| ナデシコ目 | |||||
| タデ科 | |||||
| シャクチリソバ |
|
284 | ○ | ||
| ソバカズラ | 283 | ||||
| イタドリ |
|
86 | 286 | ○ | |
| ツルドクダミ |
![]()
|
285 | ○ | ||
| ヒメツルソバ |
|
○ | |||
| ミズヒキ |
|
149 | 262 | ○ | |
| ナガバノウナギツカミ | 150 | 270 | |||
| ヤナギタデ |
|
183 | 277 | ○ | |
| シロバナサクラタデ |
|
90 | 275 | ○ | |
| オオイヌタデ |
|
90 | 273 | ○ | |
| サナエタデ | 274 | ||||
| ウラジロサナエタデ | 274.5 | ||||
| イヌタデ |
|
106 | 281 | ○ | |
| サデクサ | 267 | ||||
| サクラタデ |
|
276 | ○ | ||
| ハルタデ | 280 | ||||
| ヤノネグサ | 150 | 271 | |||
| オオケタデ | 272 | ||||
| イシミカワ |
![]()
|
265 | ○ | ||
| ハナタデ | 149 | 279 | |||
| ボントクタデ |
|
149 | 278 | ○ | |
| アキノウナギツカミ | 150 | 269 | |||
| ウナギツカミ | 106 | ||||
| ママコノシリヌグイ |
|
106 | 266 | ○ | |
| ミゾソバ |
|
133 | 268 | ○ | |
| ミチヤナギ |
|
107 | 263 | ○ | |
| ハイミチヤナギ | 264 | ||||
| スイバ |
|
108 | 256 | ○ | |
| ヒメスイバ | 181 | 255 | |||
| アレチギシギシ |
|
259 | ○ | ||
| ナガバギシギシ | 258 | ||||
| コギシギシ | 261 | ||||
| ギシギシ |
|
108 | 257 | ○ | |
| エゾノギシギシ | 260 | ||||
| モウセンゴケ科 | |||||
| イシモチソウ | 27 | 381 | |||
| モウセンゴケ | 27 | 379 | |||
| コモウセンゴケ | 181 | 380 | |||
| トウカイコモウセンゴケ |
|
○ | |||
| ナデシコ科 | |||||
| ノミノツヅリ | 22 | 317 | |||
| ネバリノミノツヅリ |
|
○ | |||
| ミミナグサ | 319 | ||||
| オランダミミナグサ |
|
23 | 318 | ○ | |
| ノハラナデシコ | 325 | ||||
| カワラナデシコ | 102 | 324 | |||
| イヌコモチナデシコ |
|
326 | ○ | ||
| イトツメクサ |
|
○ | |||
| ツメクサ |
|
23 | 316 | ||
| ミチバタツメクサ |
|
○ | |||
| ムシトリナデシコ |
|
327 | |||
| フシグロ | 183 | 331 | |||
| シロバナマンテマ |
|
329 | ○ | ||
| マンテマ | 330 | ||||
| サクラマンテマ |
|
||||
| ツキミセンノウ | 328 | ||||
| オオツメクサ | 315 | ||||
| ウシハコベ |
|
21 | 320 | ○ | |
| コハコベ |
|
21 | 321 | ○ | |
| ミドリハコベ | 21 | 322 | |||
| ノミノフスマ |
|
22 | 323 | ○ | |
| ヒユ科 | |||||
| ヒナタイノコヅチ |
|
305 | ○ | ||
| イノコヅチ (ヒカゲイノコヅチ) |
|
187 | 304 | ○ | |
| ツルノゲイトウ | 306 | ||||
| イヌビユ | 124・184 | 302 | |||
| ホソアオゲイトウ |
|
299 | ○ | ||
| アオゲイトウ | 298 | ○ | |||
| ハリビユ | 300 | ||||
| ホナガイヌビユ |
|
301 | ○ | ||
| ホソバハマアカザ | 184 | 296 | |||
| ホコガタアカザ | 295 | ||||
| ノゲイトウ | 303 | ||||
| シロザ |
|
288 | ○ | ||
| アカザ | 107 | 289 | |||
| アリタソウ | 293 | ||||
| アメリカアリタソウ | 184 | ||||
| コアカザ | 107 | 290 | |||
| ウラジロアカザ | 287 | ||||
| ミナトアカザ | 291 | ||||
| ゴウシュウアリタソウ |
|
294 | ○ | ||
| ハママツナ | 297 | ||||
| ハマミズナ科 | |||||
| ツルナ | 309 | ||||
| ヤマゴボウ科 | |||||
| ヨウシュヤマゴボウ |
![]()
|
80 | 308 | ○ | |
| オシロイバナ科 | |||||
| オシロイバナ |
![]() ![]() ![]()
|
307 | ○ | ||
| ザクロソウ科 | |||||
| ザクロソウ |
|
183 | 310 | ○ | |
| クルマバザクロソウ |
|
311 | ○ | ||
| ハゼラン科 | |||||
| ハゼラン |
|
314 | ○ | ||
| スベリヒユ科 | |||||
| スベリヒユ |
|
91 | 312 | ○ | |
| ヒメマツバボタン | 313 | ○ | |||
参考文献 井波一雄(1979)植物.東海市の自然.9-190.東海市. 東海市(1995)植物・動物リスト.東海市の自然をたずねて.137-170.東海市. 吉鶴靖則・吉鶴弥生(2016)東海市中東部の植物目録 〜ビオトープ活動への活用を目指す調査から〜.三河生物 8(9):19-34.西三河野生生物研究会. |
|||||
もどる |
|||||
トップページへ |
|||||