フナビオ おうえん ずかん (フナビオ応援図鑑)  しょくぶつ へん (植物編)
  とうかいし の いきもの ずかん (東海市の生き物図鑑)  しょくぶつ へん (植物編)
| 目・科名 | 和 名 | 東海市の自然 掲載ページ | 東海市の自然 をたずねて 目録掲載順 | 独自観察 での確認 | |
| 1979年 | 1995年 | 2015年 | |||
| ブナ目 | |||||
| ブナ科 | |||||
| クリ |    | 67 | 230 | △ | |
| ツブラジイ | 55 | 231 | |||
| スダジイ |     | 232 | ○ | ||
| マテバシイ |     | 233 | △ | ||
| アカガシ | △ | ||||
| クヌギ | 229 | ○ | |||
| ナラガシワ | 226 | ||||
| カシワ | 227 | ||||
| アラカシ |     | 160 | 223 | ○ | |
| シラカシ |     | 160 | 222 | ○ | |
| ウバメガシ |     | 63 | 224 | ○ | |
| コナラ |     | 67 | 225 | ○ | |
| ツクバネガシ | 160 | ||||
| アベマキ |     | 67 | 228 | ○ | |
| ヤマモモ科 | |||||
| ヤマモモ |    | 57 | 215 | ○ | |
| クルミ科 | |||||
| オニグルミ |   | 216 | △ | ||
| シナサワグルミ | 455 | ||||
| カバノキ科 | |||||
| ヤシャブシ | 219 | ||||
| ハンノキ |    | 68 | 221 | ○ | |
| ヒメヤシャブシ | 183 | 220 | |||
| オオバヤシャブシ |    | 68 | 218 | ○ | |
| クマシデ | 217 | ||||
| 参考文献 井波一雄(1979)植物.東海市の自然.9-190.東海市. 東海市(1995)植物・動物リスト.東海市の自然をたずねて.137-170.東海市. 吉鶴靖則・吉鶴弥生(2016)東海市中東部の植物目録 〜ビオトープ活動への活用を目指す調査から〜.三河生物 8(9):19-34.西三河野生生物研究会. | |||||
| もどる | |||||
| トップページへ | |||||