フナビオ おうえん ずかん (フナビオ応援図鑑) しょくぶつ へん (植物編)
とうかいし の いきもの ずかん (東海市の生き物図鑑) しょくぶつ へん (植物編)
目・科名 | 和 名 | 東海市の自然 掲載ページ |
東海市の自然 をたずねて 目録掲載順 |
独自観察 での確認 |
|
1979年 | 1995年 | 2015年 | |||
キク目 | |||||
キキョウ科 | |||||
ツリガネニンジン |
![]() |
142 | 683 | ○ | |
ホタルブクロ | 684 | ||||
ミゾカクシ |
![]() |
101 | 686 | ○ | |
サワギキョウ | 101 | ||||
キキョウ | 98 | ||||
キキョウソウ |
![]() |
687 | ○ | ||
ヒナギキョウ | 48 | 685 | |||
ミツガシワ科 | |||||
ガガブタ | 589 | ||||
キク科 | |||||
ノコギリソウ | 731 | ||||
セイヨウノコギリソウ | 732 | ||||
ブタクサ |
![]() |
184 | 699 | ○ | |
オオブタクサ | 700 | ||||
カミツレモドキ | 730 | ||||
ヨモギ |
![]() |
141 | 734 | ○ | |
オトコヨモギ | 187 | ||||
ノコンギク |
![]() |
131 | 722 | ○ | |
キダチコンギク |
![]() |
○ | |||
シラヤマギク | 185 | ||||
ホウキギク |
![]() |
130 | 719 | ○ | |
ヒロハホウキギク |
![]() |
○ | |||
シオン | 721 | ||||
ウラギク | 130 | ||||
ヨメナ |
![]() |
147 | 712 | ○ | |
オケラ | 740 | ||||
センダングサ | 136 | 739 | |||
アメリカセンダングサ |
![]() |
136 | 736 | ○ | |
コセンダングサ |
![]() ![]() |
136 | 738 | ○ | |
コシロノセンダングサ |
![]() |
○ | |||
オワリセンダングサ |
![]() |
○ | |||
タウコギ | 737 | ||||
ヤブタバコ | 696 | ||||
ガンクビソウ | 697 | ||||
ヤグルマギク |
![]() |
||||
トキンソウ |
![]() |
97 | 733 | ○ | |
ノアザミ |
![]() |
103 | 741 | ○ | |
ノハラアザミ | 742 | ||||
キセルアザミ | 148 | ○ | |||
スズカアザミ | 148 | 743 | |||
アレチノギク |
![]() |
82 | 716 | ○ | |
ヒメムカシヨモギ |
![]() |
82 | 718 | ○ | |
オオアレチノギク |
![]() |
82 | 717 | ○ | |
オオキンケイギク |
![]() |
○ | |||
コスモス |
![]() |
○ | |||
キバナコスモス |
![]() |
○ | |||
マメカミツレ |
![]() |
○ | |||
ベニバナボロギク | 725 | ||||
ヤクシソウ | 134 | ||||
サワシロギク | 132 | 720 | |||
アメリカタカサブロウ |
![]() |
○ | |||
モトタカサブロウ (タカサブロウ) |
![]() |
132 | 735 | ○ | |
ダンドボロギク |
![]() |
724 | ○ | ||
ヒメジョオン |
![]() |
81 | 714 | ○ | |
ハルジオン |
![]() |
713 | ○ | ||
ヘラバヒメジョオン | 715 | ||||
サワヒヨドリ | 103 | 704 | |||
ヒヨドリバナ |
![]() |
103 | 705 | ○ | |
ツワブキ | 138 | ||||
ハキダメギク |
![]() |
726 | ○ | ||
タチチチコグサ |
![]() |
692 | ○ | ||
ウラジロチチコグサ |
![]() |
693 | ○ | ||
チチコグサモドキ |
![]() |
691 | ○ | ||
ウスベニチチコグサ |
![]() |
694 | ○ | ||
ハハコグサ |
![]() |
34 | 688 | ○ | |
アキノハハコグサ | 689 | ||||
チチコグサ |
![]() |
34 | 690 | ○ | |
ヒメヒマワリ | 708 | ||||
キクイモ | 186 | 706 | |||
キクイモモドキ | 707 | ||||
キツネアザミ |
![]() |
181 | 744 | ○ | |
スイラン | 137 | 753 | |||
ヒメブタナ |
![]() |
○ | |||
ブタナ |
![]() |
747 | ○ | ||
カセンソウ | 695 | ||||
ニガナ |
![]() |
31 | 756 | ○ | |
ハナニガナ |
![]() |
○ | |||
オオジシバリ |
![]() |
31 | 754 | ○ | |
イワニガナ | 31 | 755 | |||
アキノノゲシ |
![]() |
137 | 757 | ○ | |
コオニタビラコ |
![]() |
32 | 746 | ○ | |
ヤブタビラコ |
![]() |
32 | 745 | ○ | |
フランスギク |
![]() |
○ | |||
ノースポールギク (カンシロギク) |
![]() |
||||
コウヤボウキ | 168 | 698 | |||
フキ(ふきのとう) |
![]() |
42 | 723 | ○ | |
コウゾリナ | 33 | 748 | |||
シュウブンソウ | 158 | ||||
アラゲハンゴンソウ |
![]() |
○ | |||
オオハンゴンソウ | 728 | ||||
ノボロギク |
![]() |
181 | 727 | ○ | |
メナモミ | 186 | ||||
セイタカアワダチソウ |
![]() |
135 | 711 | ○ | |
オオアワダチソウ | 710 | ||||
アキノキリンソウ | 134 | 709 | |||
オニノゲシ |
![]() |
181 | 759 | ○ | |
アイノゲシ | 760 | ||||
ノゲシ |
![]() |
33 | 758 | ○ | |
シロバナタンポポ |
![]() |
181 | 750 | ○ | |
アカミタンポポ |
![]() ![]() |
752 | |||
セイヨウタンポポ |
![]() ![]() |
30 | 751 | ○ | |
トウカイタンポポ |
![]() |
30 | 749 | ○ | |
カラクサシュンギク (ダールベルグデージー) |
![]() |
○ | |||
イヌカミツレ | 729 | ||||
オオオナモミ |
![]() |
702 | ○ | ||
オナモミ | 141 | 701 | |||
イガオナモミ | 703 | ||||
オニタビラコ (アカオニタビラコ) (アオオニタビラコ) |
761 | ||||
アカオニタビラコ (オニタビラコ) |
![]() |
○ | |||
アオオニタビラコ (オニタビラコ) |
![]() |
○ | |||
ヒャクニチソウ |
![]() |
○ | |||
参考文献 井波一雄(1979)植物.東海市の自然.9-190.東海市. 東海市(1995)植物・動物リスト.東海市の自然をたずねて.137-170.東海市. 吉鶴靖則・吉鶴弥生(2016)東海市中東部の植物目録 〜ビオトープ活動への活用を目指す調査から〜.三河生物 8(9):19-34.西三河野生生物研究会. |
|||||
もどる |
|||||
トップページへ |